個人鑑定に大盛り上がり!占い入門&数珠作り体験に参加しました【東京・錦糸町】

二七山不動院 お寺 社寺 お寺ステイ 日本文化 錦糸町 東京

もうすぐ4月。新年度を迎えるにあたって、新生活が始まる方や気持ち新たに頑張ろうという方も多いのでは?春からいいスタートダッシュを切りたい!誰かに背中を押してもらいたい!私もそんな思いから錦糸町にある二七山不動院(にしちさんふどういん)での″個人鑑定つき″の占い入門&″自分だけの守り″数珠作り体験に参加してきました。

数珠玉選び中

占いをする尼僧がいる二七山不動院

錦糸町駅から徒歩約7分にある二七山不動院は、古民家を改築して建立したアットホームなお寺です。檀家を持たず来る人の悩みや相談に応えることを本業とした、いわゆる″駆け込み寺″の役割を担っています。そしてなんと所属する尼僧・金澤佑泉(かなざわゆうせん)さんは占いができるとのこと。占い師の尼さんがいるお寺というのは珍しいのではないでしょうか?

アットホームな雰囲気の二七山不動院

ご本尊

まずは占い「算命学」入門から

ご本尊に見守られながら体験スタート。佑泉さんが今回教えてくれるのは、「算命学(さんめいがく)」という古代中国発祥の占い方法。統計学の一種で、生年月日から個人の宿命を導き出します。占いの持つスピリチュアルなイメージとは異なった、学問に近い方法です。算命学とは何ぞやというところから佑泉さんはわかりやすく説明してくださるので、この占い方法への信頼感と個人鑑定への期待が高まります。

佑泉さんによる算命学の説明

自身の性質、宿命を教えてくれる個人鑑定

そしていよいよ個人鑑定。初年期(~18歳)、中年期(18歳~55歳)、晩年期(55歳~)の3つの段階に分けた人生の流れや、他者との関わり方を読み解いていきます。たしかに私ってそういうところもあるかも・・・というような自分についての再確認と再発見の連続。他の参加者の方とも一緒になって、それぞれの鑑定内容に大盛り上がりでした!自分の鑑定だけでなく他の人の結果を聞くのもとても面白かったので、友だちや家族を誘っての参加もおすすめです。相手の新たな一面を知れて仲が深まるきっかけになるかも!?ちなみに、私の配偶者(パートナー)は「顔がいい人」だとか(笑)。今後どういう人がパートナーになるのか楽しみです。
※中年期と晩年期の境界年齢は諸説あり。

説明に使う資料もしっかり

おまちかねの数珠作り体験

個人鑑定の盛り上がりが冷めぬうちに、次は数珠作り。算命学で導き出したラッキーカラーを参考にして作ります。たくさんのパワーストーンを前に、どんな数珠を作ろうか悩みます。どの石がいいか、並べる順番はどうしようかと集中して考えるのも、普段あまり使わない頭の部分をフル活用させることができてリフレッシュになります。

たくさんのパワーストーン
試行錯誤の末に数珠が完成。人によって全く違う数珠ができていて(同じラッキーカラーでも!)、参加者同士できあがった数珠を見せあいっこするのも面白かったです。数珠は、右手にはめるとパワーを外に発揮、左手にはめると守りの力を発揮するのだとか。せっかく作った数珠だから、自分だけのお守りとして最大限パワーを発揮させていきたいですね!

佑泉さん(@yuusenkana)がシェアした投稿

お申し込みはTABICAから

「占いに振り回されるのではなく、活用していってほしい」と体験の中で佑泉さんも仰っていました。この体験はまさしく占いを活用して、自分をより深く知ることができ前向きになる力をもらえた体験でした。

自分の気持ちを後押ししてほしい!というような方はもちろんのこと、ちょっと占いに興味があって・・・や、数珠を手作りしてみたい、という方もぜひ参加してみては?こちらからお申し込みが可能です。7名までの限られた人数での体験ですので、定員いっぱいになる前のお申し込みをおすすめします。

数珠作り体験 二七山不動院 錦糸町 お寺ステイ OTERASTAY

【東京・錦糸町】<個別アドバイスつき>尼僧による占い入門&数珠作り体験!いまのあなたにピッタリな念珠作りをしませんか?


【6月30日追記】
二七山不動院での新体験がスタートしました!

1)
自分にとっての守り本尊を知ろう!念珠づくりにも使える守り玉のプレゼント付き
https://tabica.jp/travels/2134
念珠づくり体験前におすすめの守り本尊を知れる体験。この体験でもらった守り玉をつかえば、よりオリジナリティのある念珠づくりができます。

2)
手相から見えてくる。”変わっていく” 自分と “変わらない” 自分を知ろう。リピーターの方歓迎。
https://tabica.jp/travels/2286
念珠づくりの後に、より詳しく自分のことを知りたい人におすすめ。手相がよめれば初対面の人とのコミュニケーションにも困らない?!


引き続き、お寺ステイでは社寺での日本文化体験を通じて〈セルフクレンズ〉の場を提供していきます、お楽しみに!
oterastay.com

▼お寺ステイのイベントにご興味のある方はこちら
Meetup

▼ SNSでフォローする
Facebook / Twitter / Instagram