お寺体験

戒壇めぐり・御朱印

戒壇めぐりとは本堂の地下に続く階段を降り、暗闇の中で手探りで錠を探し当てる修行です。光の頼りを無しにその錠に触れると、暗闇の恐怖心に打ち勝ち、勇気を得られるというご利益があります。
ご来訪の印として、御朱印もご用意しております。

・開催日:随時実施
・場所:善光寺本堂地下
・参加費:御朱印 500円、戒壇めぐり 500円、セット 800円

写経

写経とは1300年前から続く、仏様の教えを書き写す修行です。初心者の方でもお気軽に体験できます。一心に仏様の教えを綴り、ご自身の祈願を書き加えてその達成を祈りましょう。

・開催日:随時開催
・場所:善光寺本堂
・体験時間:約30分
・参加費:1000円 /人

写仏体験

善光寺の御本尊である阿弥陀如来をお寺の本堂で移し描く簡単な写仏の体験です。集中して本堂で筆を動かしていると、気分も頭も一新できます。日常変わらず過ごせていることの感謝を感じながら丁寧に描いていきます。終了後は御朱印をお渡し致します。

・開催日:随時開催
・場所:善光寺本堂
・体験時間:約30分
・参加費:800円 /人

坐禅

善応寺の住職である中井住職による、丁寧な解説と呼吸方法の説明があり、初心者の方でもお気軽にご参加いただけます。無心になれる環境で、心を落ち着けてみてはどうでしょうか。

・開催日:7:30(7時集合) 8:00(7時半集合) 予約制
・場所:善応寺禅堂
・体験時間:1時間半
・参加費:3000円

ヨガ

月に数回開催している、「寺ヨガ」です。お寺の本堂で、いつもとは少し違った雰囲気のヨガを楽しみませんか。
動きやすい服装でお越しください。
※ヨガマットは持参も可能ですが、無料で貸し出しております。

・開催日:月に2〜3回、朝ヨガは毎週木曜日7:45〜8:45 予約制
・場所:善光寺本堂
・体験時間:1時間
・参加費:2500円 /人

着付け体験

お寺で着物(夏は浴衣)の着付けをご体験頂けます。着付け師の方が丁寧にお手伝い致しますので、初めての方でも御安心して体験いただけます。
着物を着て高山の風情ある街並みを散策すると、きっと思い出深いものになるでしょう。

・開催日:予約制
・場所:善光寺本堂
・体験時間:男性 約15分、女性 約30分
・参加費:男性 3000円/人、女性 6000円/人(ヘアアレンジメント込)

シンギングボウル

お寺の本堂で好きな体勢でリラックスしながら、シンギングボウルの不思議な音色に心身ともに癒されてみませんか。
シンギングボウルは情報社会の中で、知らず知らずに様々なストレスを受けやすい現代に生きる私達の、コアな部分を癒してくれるサウンドヒーリングツールです。

・開催日:予約制
・場所:善光寺本堂
・体験時間:1時間
・参加費:3000円/人

オリジナル塗香づくり

和のフレグランスをまとって、心と体をお寺で清めてみませんか。自分だけのオリジナルの塗香(ずこう)づくりが体験できます。すべて天然のきめこまやかな香原料を使用し、ご自身の気分や体調に合わせて香りを選ぶことができます。

・開催日時:10:00-18:00でご相談ください(予約制)
・場所:善光寺本堂
・体験時間:20〜30分
・参加費:3500円/人