身延山の霊気と荘厳な空気に
身も心も癒される
宿坊
宿坊 志摩房は、
日蓮宗総本山 身延山内で
最も古い歴史を持つ宿坊です。



四季折々を楽しめる宿
親子しだれ桜や右近桜、裏山の60本を超える紅しだれ桜、つつじなど四季折々の花が楽しめます。
志摩房について
志摩房
志摩房は、令和6年で750年の歴史を迎えました。
身延山の宿坊の中で現存する、最も歴史の長い坊です。



身延を代表する歴史ある寺院
室町時代の明応3(1495)年作の貴重な仏像群がまつられる本堂を拝観、勤行や修行体験が出来ます。
東谷参道の入り口に位置し、門前町にも近くお買い物にも便利でございます。
ご祈祷、ご供養、写経体験、唱題行(瞑想を含む)なども承りますのでお気軽にお問い合わせ下さい。