今この瞬間に立ち返り、深く自分自身と向き合うヨガリトリート
100年以上の歴史を持つ由緒あるお寺の境内で行われる「Zen Temple Yoga Retreat」は、自然と調和し五感の感覚を研ぎ澄ます特別な機会をご提供します。日本の歴史や文化を感じられる神聖な場で、日常の喧騒から距離を置き、今この瞬間に意識を向け、自分自身を見つめ直す体験。
リトリートの特徴
-
歴史と伝統を受け継ぐ
本格的な禅ヨガリトリートOTERA STAYと提携するお寺には、1000年以上の歴史と伝統を持つお寺や世界遺産沿いに位置するお寺、さらには国の重要文化財を置いているお寺もあります。
お寺の多くは豊かな自然に囲まれ、訪れる人にとって日本文化や歴史と深くつながれる神聖で静寂な空間となっています。
このようなお寺で行うヨガは、心と身体をリセットし、自分自身と深く向き合う特別な体験です。 -
心と身体を整える、
地元食材を使った滋養に富んだお食事お食事は、精進料理や地域ならではの郷土料理をご用意しています。旬の地元食材をふんだんに使い、素材本来の味わいを活かした、身体にやさしいお料理です。ゆっくりと一口ずつ味わいながらいただくことは、自分を大切にする行為そのもの。心と身体を見つめ直し、自分自身とのつながりを取り戻す機会となります。この食事を通して、日常の忙しさの中で見過ごされがちな深い満足感を感じていただけるような機会をご用意しています。
-
個人から最大200名まで対応可能な
宿泊プランとスペースレンタルプランヨガリトリートのプログラムは、数名(個人)でのご利用から、最大200名規模のグループまで、幅広く対応が可能です。数日間の宿泊型リトリートからお寺をスペースレンタルした日帰りのヨガセッションまで、心身体・精神の調和を大切にした体験をご用意しています。
・宿泊付きヨガリトリート:全国13カ寺の由緒あるお寺からお選びいただきます。
・ヨガスペースレンタル:日本各地60以上のお寺でご利用が可能です
体験
-
瞑想
瞑想は、ストレスの軽減、集中力の向上、感情をコントロールする力の強化、そして睡眠の質の改善といった効果があることが知られています。さらに、長期的には免疫機能の向上や慢性的な痛みの緩和にもつながると言われており、心の安定だけでなく身体の健康にも寄与します。
-
写経
写経は、仏教の経典を一文字ずつ心を込めて書き写す修行です。古くから仏道の実践として行われ、書く行為を通じて心を落ち着かせ、経文の意味を深く味わう時間とされてきました。現代では宗教的背景を問わず、集中力や内面の安定を養う瞑想的な行為としても親しまれています。
-
茶道
茶道は、日本の伝統的な様式に則り、亭主が客人にお茶をたて、客人はおもてなしを受けお茶をいただきます。単にお茶を客人に振舞い、お茶をいただくだけではなく、精神的な交流を重んじる精神性や思考、茶室や庭、振舞われる料理や手前作法など、おもてなしの心に触れながら、お茶を楽しんでいただきます。
-
作務
お寺で行われる清掃や庭の手入れ、日常の雑務などを体験していただきます。掃き掃除や草取り、境内の整備といった一見シンプルな作業も、単なる労働ではありません。「今、この瞬間」に意識を集中する実践の一つです。心を澄ませ、一つひとつの作業に丁寧に心を込めて向き合うことで、日常の営みそのものが精神を磨く道となります。
宿泊 / 貸切利用
Temple Hotel 方広寺
方広寺は、東京から電車で約2時間半の場所、静岡県浜松市にあります。広大な境内には三重の塔がそびえ、国重要文化財に指定されている「釈迦三尊像」が安置されています。5-10名程度の少人数から、最大200名規模の団体まで、幅広いグループでのご利用が可能です。
山梨県身延町 Temple Hotel
山梨県身延町には、5つのTemple Hotelがあります。これらの宿坊は、山深くに佇む聖地 身延山久遠寺の境内に位置しています。700年以上の歴史を誇るこの秘境のパワースポットには、数々の貴重な文化財が所蔵されています。
ご利用企業様の声
-

大手ヨガ会社様
お寺とヨガは相性がよく、今回やっと実現できました。本堂を貸し切ってヨガを行い、私たちだけの空間で心身ともにリフレッシュできました。自然の空間で1日中ヨガに没頭でき非常に良いイベントになりました。
また今後も実施します。
FAQ
Frequently Asked Questions
- ヨガマットやヨガブロックはありますか?
- ヨガマットとヨガブロックは基本的には現地にありませんので、各自でご準備ください。特別なご要望がございましたらお知らせください。
- ヴィーガンやペスカタリアン、または宗教上制限のある食材を除いた食事をリクエストできますか?
- 事前にお知らせいただければ、できる限り対応いたします。ただし、寺院によっては対応できない場合もありますので、予約時にご相談ください。
- お問い合わせから予約確定までどのくらいかかりますか?
- お問い合わせをいただいてから2〜3営業日以内にお返事いたします。その後、ご希望に応じて施設の調整をさせていただきます。ただし、繁忙期や大人数のグループの場合は、お寺との調整が必要なため、もう少しお時間をいただく場合がございます。3週間程度余裕をもってお問い合わせください。
- チェックインとチェックアウトの時間を変更できますか?
- 場合によっては時間の調整が可能です。ご予約時にご希望の時間をお知らせください。
- チェックイン前やチェックアウト後に荷物を預けることはできますか?
- はい、ほとんどのお寺でチェックイン前およびチェックアウト後に荷物をお預かりできます。このサービスが必要な場合は、事前にお知らせください。
- 駐車場はありますか?ある場合、料金はかかりますか?
- 駐車場の有無はお寺によって異なります。ほとんどのお寺では境内に無料駐車場がございますが、スペースが限られている場合や、都市部に位置するお寺では駐車が制限される場合があります。ご予約時に駐車場についてお問い合わせください。